fun

アロマを楽しむ記事

アロマは家事にも役立ちます!お掃除、消臭に効果を発揮する抗菌アロマ3選

aromameets編集部
2023/02/14

アロマテラピーの効果は、リラックスだけではありません。精油の抗菌力は、掃除や家事にも役立ちます。

今回は、アロマを使って手軽にできるハウスキーピングの方法と、おすすめの精油3種類をご紹介します。

拭き掃除に:ティートゥリー

ティートゥリーの精油を数滴垂らしたバケツの水に雑巾を浸し、拭き掃除をします。

ティートゥリー精油は、テルピネン-4-オールによる優れた抗菌作用があるので、お掃除用アロマとして重宝します。

ティートゥリーは、森林を感じさせる清潔感のあるシャープな香りが特徴で、掃除に使うことで、森林浴のような清浄な香りを楽しむことが出来ます。

ティートゥリーの香りに満たされながら、ナチュラルな抗菌作用を期待することができます。

ティートゥリー精油とは?

ティートゥリーは、オーストラリアのアボリジニが、薬として使用してきた樹木です。

とてもクリアでシャープな森林の香りがするため、香りの印象から清潔感があります。

アロマセラピストの世界では、抗菌作用のある精油として人気が高く、ラベンダーと同じように常備されていることの多い精油です。

風邪やインフルエンザの流行する時期には、お部屋に香らせることで、風邪予防の目的で使われることがおおく、精油を使ったマウスウォッシュに使われるなど、ヘルスケアにも役立つ精油です。

玄関の消臭&おもてなしに:ペパーミント

重曹の入った小瓶にペパーミント精油を4~5滴垂らし、玄関の靴箱に入れます。

重曹による消臭効果に加えて、ペパーミントの爽やかな香りが汗や皮脂のにおいをマスキングしてくれます。

デザイン性のある小瓶を使ったり、瓶にコットンやリネンの布をかぶせてリボンを結ぶようにすると、消臭機能だけでなく、見た目も可愛らしくなります。

ラベンダーのドライハーブを入れると、ハーバルな印象になり素敵です。

ペパーミント精油とは?

ペパーミントは、種類が豊富なミント系精油の中でも、抜群の知名度を持つ香りです。

いわゆる「ミントの香り」は、芳香成分L-メントールに湯依頼します。

ペパーミントは、L-メントールを豊富に含み、抗菌作用や清涼感を発揮します。

ミント特有のスースーする香り成分(L-メントール)自体に清涼感を感じさせる効果があるため、暑い季節に使いたい精油のひとつです。

リフレッシュや気分転換用のアロマとしても人気があり、レモンやグレープフルーツなどのシトラス系精油とブレンドすると、食卓やリビングにも向く香りになります。

ゴミ箱や水回りの三角コーナーに:レモングラス

ゴミ箱や水回りの三角コーナーに、レモングラス精油を数滴垂らした新聞紙を入れておくと臭いやコバエが発生しにくくなります。

精油の染みた新聞紙は、ごみを捨てるより先に入れておくのがポイントです。

レモングラスには、優れた抗菌作用があるため、雑菌の繁殖を防ぐことで、悪臭の発生を抑えます。

レモングラス精油とは?

「虫よけアロマ」として有名なレモングラス精油は、レモンのような爽やかな香りと、イネ科植物特有のイグサを思わせるグリーンな香りが特徴です。

レモングラスは、タイではトムヤムクンなど料理にも使われるハーブとして親しまれており、日本人にとっても好感の持ちやすいレモン調の香りを持っています。

虫よけ以外にも、白癬菌(水虫)予防にも効果があるなど、優れた抗菌作用が注目されている精油です。

手持ちの精油はどんどん活用していこう!

今回紹介したティートゥリー、ペパーミント、レモングラス精油だけでなく、ラベンダーやユーカリ精油などもハウスキーピングに向いています。

気に入った香りの精油は、使い惜しみせず、香りがフレッシュなうちに、どんどん活用していきましょう。

オススメ関連記事


TOP